明日、9月21日(金) 14:00より、有鹿神社 参心殿舞台におきまして、パンダ宮司による祭祀舞の奉納を行います。
ご参拝のついでにご観覧くださいませ。
明日、9月21日(金) 14:00より、有鹿神社 参心殿舞台におきまして、パンダ宮司による祭祀舞の奉納を行います。
ご参拝のついでにご観覧くださいませ。
12:00〜16:00
性別年齢経験不問。
朝日舞、豊栄舞、浦安舞、お有鹿さまのうたの舞を、動画を観ながらエンドレスで舞い続けます。
時々、パンダ宮司が参心殿の舞台に行って舞いますので、境内からご覧になったり後ろで一緒に舞ったりもしていただけます。
神社繁忙期につき、今回は巫女神職着装体験会は行いません。
〜🐙{洗濯する暇がないのよ。
動きやすい服装でおいでください。
更衣室あり。
普段から和服を着慣れている方が、自前の袴などに着替えてご参加することは止めません。
9/19(水) 13:30〜16:30頃
9/20(木) 13:00〜16:00頃
今週末7月29日(日)午前10時から予定しておりましたた月次祭ですが、台風のため1時間遅らせて11時から開式と変更させていただきます。
予定ではカキ氷とパンダ舞とセルフサービス綿飴と、新作ヘッドお披露目ですが、台風次第…
パンダ宮司と一緒に祭祀舞のお稽古をしませんか。
今回は、浦安の舞の前半、扇舞の自主練を行います。
経験性別年齢不問
参加申込不要
動きやすい服装で有鹿神社社務所においでください。
開式 9:00〜9:30
開式時間はTwitterにてアンケート中のため、変更になるかもしれません。
式後に本殿内のミニミニガイド。
その後、社務所でパンダ舞やかき氷、パンダ宮司変身うちわ作成など。
来週7月7日(土) 有鹿神社宵宮の18時より、有鹿神社 参心殿舞台におきまして、神楽殿清祓祭を斎行いたします。
この式中で、祭祀舞自主練会メンバーによる巫女舞とパンダ宮司舞の奉納をいたします。
日頃の稽古の成果を、神様とご参拝の皆様にご覧いただきたいです!!!
12:20から12:45
どなたでも昇殿参列いただけます。
拝殿前にお集まりください。
式後に本殿内のミニガイドを行います。
12:20から12:45
どなたでも昇殿参列いただけます。
拝殿前にお集まりください。
式後に本殿内のミニガイドを行います。
13:30〜17:00頃
有鹿神社 社務所 会議室
どなたでもご参加いただけます。
動きやすい服装でおいでください。(更衣室あり)