10/1(日)16:00〜16:20
神楽殿舞台にてパンダ宮司代理が祭祀舞の公開稽古を行います。
ご祈祷などの受付状況によっては開始時刻は多少前後します。
10/1(日)16:00〜16:20
神楽殿舞台にてパンダ宮司代理が祭祀舞の公開稽古を行います。
ご祈祷などの受付状況によっては開始時刻は多少前後します。
10/29(土)15:00〜15:20
神楽殿舞台にてパンダ宮司代理が祭祀舞の公開稽古を行います。
ご祈祷などの受付状況によっては開始時刻は多少前後します。
神楽殿舞台にてパンダ舞公開稽古
11:30〜
前後のご祈祷などの状況により開始時間が前後するかもしれません。
神楽殿舞台にてパンダ舞公開稽古
11:30
12:30
13:30
14:30
15:30
各回30分程度。
前後のご祈祷などの状況により開始時間が前後するかもしれません。
9/23(土)16:00頃より30分ほど、神楽殿舞台にてパンダ舞公開稽古
前後のご祈祷などの状況により開始時間が前後するかもしれません。
10月25日(水) 13:00〜17:00頃
朝日舞と豊栄舞を現代音楽にあわせて舞う自主練会です。
①有鹿神社主催の自主練会に3回以上参加したことがあり、
②朝日舞と豊栄舞を暗記している
方のみの参加とさせていただきます。
実際は10月28日の予行練習です。
16:00にまとまっているかと思いますので、どなたでもご覧いただけます。
今回の企画は祭祀舞の自主練会です。
ディスクオルゴールの音色にあわせて、朝日舞や豊栄舞を舞ってみたりするかもです。
どなたでもご参加いただけます。
10/18(水) 12:00〜
どなたでも参列いただけます。
参列を希望される方は12時の5分ほど前に本殿の前においでくださいませ。
開式時刻は多少遅れることがあります。
朝日舞と豊栄舞を現代音楽にあわせて舞う自主練会です。
①有鹿神社主催の自主練会に2回以上参加したことがあり、
②朝日舞と豊栄舞を暗記している
方のみの参加とさせていただきます。
15:30頃からの、神楽殿舞台での発表はどなたでも鑑賞いただけます。
10/4(水)
朝日舞と豊栄舞と浦安舞の動画を見てトレースです!タコも素人なんでよろです!
スケジュール
13:00〜 社務所会議室で動画を観ながら舞まくり
15:00頃〜 希望者は巫女or神職の白衣袴着付け
15:30頃〜 神楽殿舞台でパンダ舞 鑑賞or一緒に舞
巫女or神職の白衣袴を着付け体験は、タコネギの洗濯負荷の都合上人数制限があります。
10/4はあと4名ほど余裕があります。
希望者はレスやメッセージ、TwitterのDMなどで身長やサイズなどをおしらせください。
タコネギ祭祀舞特訓キャンペーン!
しばらく毎週水曜日の13:00〜16:00、有鹿神社の社務所で祭祀舞の自主練会を開催します。
9/27(水)
朝日舞と豊栄舞と浦安舞の動画を見てトレースです!タコも素人なんでよろです!
スケジュール
13:00〜 社務所会議室で動画を観ながら舞まくり
15:00頃〜 希望者は巫女or神職の白衣袴着付け
15:30頃〜 神楽殿舞台でパンダ舞 鑑賞or一緒に舞
16:00頃〜 有鹿神社御殿で正式参拝
巫女or神職の白衣袴を着付け体験は、タコネギの洗濯負荷の都合上人数制限があります。
9/27はあと2〜3名なら余裕があります。
希望者はレスやメッセージ、TwitterのDMなどで身長やサイズなどをおしらせください。
動画のリンク集を作成しました。
声を出して笑っても問題がない環境でお楽しみくださいませ。
9/17(日)、9/18(祭)15:00頃か神楽殿で豊栄舞の公開稽古を行います〜🌿🐼))))
平成29年9月6日、2回目の豊栄舞自主練会を開催しました〜🌿🐼🌿🐼🌿🐼
平成29年9月6日(水)12:00〜16:00
有鹿神社 社務所 会議室
10月29日(日)13:00〜17:00
9月18日(祭)
月次祭 12:00〜
自鳴琴楽奉納祭 13:00〜17:00
平成29年9月2日に中新田鎮座の伊勢宮大神宮の例祭を斎行いたしました。
平成29年の有鹿神社の例大祭
7月8日(土)宵宮
7月9日(日)本宮
本年も盛大に斎行されました。