ドイツの動画配信サイト、RUPTLY TV で有鹿神社をご紹介いただいております。
https://ruptly.tv/vod/20180719-029
7月16日にNHK WORLD で放送されましたTOKYO STYLUSで有鹿神社をご紹介いただきました。
こちらのリンクよりいつでも視聴いただけます。
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/vod/tokyostylus/3004516/
https://www.facebook.com/nhkworld/videos/2187014281345316/
NHKの世界向け放送、NHK WORLD で有鹿神社をご紹介いただいております。
明日7/17にインターネットにアップされるそうです。
リアルタイム視聴は、
日本時間の7/16の11:10、17:10、23:10 7/17の5:10
Tokyo Stylusという番組です。下記のリンクで視聴できます。
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/live/

来週7月7日(土) 有鹿神社宵宮の18時より、有鹿神社 参心殿舞台におきまして、神楽殿清祓祭を斎行いたします。
この式中で、祭祀舞自主練会メンバーによる巫女舞とパンダ宮司舞の奉納をいたします。
日頃の稽古の成果を、神様とご参拝の皆様にご覧いただきたいです!!!
12:20から12:45
どなたでも昇殿参列いただけます。
拝殿前にお集まりください。
式後に本殿内のミニガイドを行います。
12:20から12:45
どなたでも昇殿参列いただけます。
拝殿前にお集まりください。
式後に本殿内のミニガイドを行います。
13:30〜17:00頃
有鹿神社 社務所 会議室
どなたでもご参加いただけます。
動きやすい服装でおいでください。(更衣室あり)
例祭期間中の御朱印対応
平成30年7月8日(日)は、有鹿神社の例祭本宮につき神職は例祭式の奉仕や神輿渡御に随行しておりますため、終日御朱印を書置対応とさせていただきます。
また、7月7日と7月8日は 書置のみ通常とは別の例祭の書置もご用意いたします。
ぴこぴこぴ〜ん🐙🔊
満を持して送る『パンダ宮司の小さい方のヘッド製作ワークショップ』開催です〜🐙🔊
5月9日(水)13:00〜17:00
色を塗るだけなどカスタム度が低ければ時間は短くなりますが、あんまり可愛くないです。


14:00〜17:00
有鹿神社社務所会議室
年齢性別経験不問

パンダ宮司とパンダ巫女が可憐に華麗に祭祀舞を披露いたします。
雨天の場合は社務所会議室に変更。
ただいまパートの事務員さんを募集しています
勤務地は海老名市内
業務は電話受付と御祈祷の準備片付け、社務所での受付等
研修期間中は時給960円です
研修終了後は徐々にUP
土日祭は+100円
お問い合わせ 046-234-4763
次回の有鹿学会のお知らせです
4月22日(日)13:00〜
有鹿神社 社務所会議室
有鹿神社の由緒にとどまらず、歴史、思想、文化、宗教などについて勉強する会です。
どなたでもご参加いただけます。
次回の祭祀舞自主練会のお知らせです
4月18日(水)13:00〜
有鹿神社 事務所 会議室
どなたでもご参加いただけます
浦安の舞の鈴舞をお稽古します
申込不要、準備品無し、動きやすい服装でお越しくださいませ
地鎮祭他出張祭のお申し込みから当日までの流れをまとめました。
≪地鎮祭当日までの流れ≫
①予定日時 お施主、施工業者様でいくつか候補日時をお決めください。
②予約 お電話でご予約ください。電話046-234-4763
③確認書 有鹿神社よりお申し込み担当者様へ確認書をFAXいたします。間違いがないかご確認ください。
④案内図 現地の敷地がわかる地図、案内図のFAXをお願いいたします。 FAX046-232-4385
⑤日時変更 式の日時の変更は速やかにご連絡をお願いいたします。再度確認書をFAXいたします。
⑥3日前確認 式の3日前にお申し込み担当者様へ確認のお電話をさしあげます。
⑦野外 雨天なら長靴を、猛暑なら帽子をお忘れなく。地鎮祭は野外です。
〜🐙{今のところ、パンダ 舞をできそうな日 
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=f1fb984rm7dir8rpf5puvv09k0%40group.calendar.google.com
ぴこぴこぴ〜ん🐙🔊
2/25(日) 14:00頃から有鹿神社 参心殿舞台でパンダ宮司祭祀舞公開稽古を行います〜🌿🐼)))
2/7に予定していた初午祭は都合により2/14の次次祭とあわせて斎行いたします。
2月のパンダ宮司出現可能日です〜🐙🔉
2/3 節分祭 16:40 パンダ舞
2/4 11:00〜16:00 中身別
2/7 初午祭 15:00〜17:00 中身在社
2/11 祈年祭 12:00 13:00 14:00 パンダ舞
2/14 月次祭 13:00〜17:00 中身在社
2/21 祭祀舞自主練会 13:00〜17:00 中身在社
2/25 有鹿学会 13:00〜17:00 中身在社
じゃらんニュースにて有鹿神社のパンダ宮司をご紹介いただいております。
https://www.jalan.net/news/article/218622/?vos=cpsjalctmcap0161104002