有鹿神社では今年も七五三の御祈祷を事前予約制で受け付けています。
電話 046-234-4763

有鹿神社では今年も七五三の御祈祷を事前予約制で受け付けています。
電話 046-234-4763
有鹿学会、10/30(日)、13:00予定です。
『有鹿学会は、有鹿郷の地名に因み命名された歴史、宗教、文化、有鹿神社の祭祀及び由緒の研究を目的とした会合です。2016年から有鹿神社の社務所会議室をお借りして開催されています。』
例大祭の御神輿渡御をご紹介いただきました。
2年ぶりに御神輿渡御
令和4年7月10日、有鹿神社の例大祭で2年ぶりに御神輿の渡御が行われます。
コロナ禍の令和2年、3年の例祭では御神前での儀式のみの斎行でしたが、本年は感染症対策の観点から担ぎ手を地元神輿連に限定しルートを短縮しての御神輿の渡御、そして囃子の演奏等が祭りを盛り上げます。
午前中は例年通り自動車に御神輿を載せて氏子地域各地を走り、午後は人肩で有鹿神社の由緒に深く関係する有鹿井を経て有鹿神社中宮をめぐります。中宮にある有鹿池からは、かつて有鹿明神の夢のお告げにより神体石が発見されました。
コロナ対策の必要性により露天商の屋台は並びませんが、有鹿の神様に日頃の御恵みを感謝し、今年も例大祭を行えることを寿ぎ、勇壮で賑やかな御神輿の渡御を神様と共に喜ぶ善きお祭りといたします。
スケジュール
令和4年7月10日 日曜日
午前8時 例祭式斎行
午前9時 自動車にて御神輿発御
~午前11時頃
午後1時 人肩にて御神輿発御
午後2時頃 宮入予定
ルート
有鹿神社 海老名市上郷1丁目4-41
↓
有鹿井 海老名市上郷1丁目3 三王三柱神社
↓
有鹿池 海老名市上郷1丁目12 有鹿神社中宮
↓
有鹿神社
神輿師 後藤直光作の神社所蔵の御神輿。神奈川県央地区では珍しい江戸前神輿である。
〜🐙{令和四年例大祭御神輿渡御記念の御朱印です。
書置きタイプのみ、見開き、お初穂料500円です。
例祭宵宮7月9日より8月末まで授与します。
例祭本宮当日はこちらを含めて書置きタイプのみの授与です。
13:30〜
15:00〜
次回有鹿学会は、4月10日(日)13:00からに決まりました。
有鹿神社奥宮の鎮座する『史跡勝坂遺跡公園』の近隣に『勝坂歴史公園』があります。
相模原市サイトの公園リストより
名称、南北に長い点、無料駐車場がある点、広くてほぼ野原である点、森林がある点など類似点が多いためなのか、Google Mapに投稿されている写真を含め複数の観光ガイドサイトで『史跡勝坂遺跡公園』『勝坂歴史公園』が混同されていることに気づきました。
各サイトには訂正の依頼を送りました。
有鹿神社の奥宮へお参りの際は、どうぞ『史跡勝坂遺跡公園』を目的地にされてください。
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisetsu/kouen_kankou/kouen_ryokuchi/1003090.html
行事・イベントカレンダーに今週末のパンダ宮司祭祀舞の予定を追加しました。
3/19 雨の予報なのでやりません。
3/20 11:30 13:30 15:00
3/21 11:30 13:30 15:00
各20分程度
2/13(日)開催予定の有鹿学会は、今回は中止とさせていただきます。
本日の日刊スポーツ文化面にて、昨日の有鹿神社の節分祭の様子などをご紹介いただいております。
文字の内容は以下のWeb版とかわりませんが、見出し文字や大きな写真など、スポーツ新聞ならではの面白さがあります。
ぜひどうぞお買い求めいただき、ご覧くださいませ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2aa5cb3aa961a94c600a17cdc2d6a223d351e97
~{ネギ禰宜の初詣有福玉御朱印、昨日午後まさかの品切れさせてしまい、走って事務所へ往復して追加しました。
しかし、1月もなかばを過ぎ、そろそろ普段の『非常駐』の有鹿神社に戻ります。
御神札、御守、御朱印の授与を希望される方は、あらかじめ神社へお電話でご確認をお願いいたします。
おみくじつきのぬりえはじめます。
新型コロナ感染症対策のため分散参拝をお願いいたします。
初詣御朱印は3月末まで授与いたします。
令和4年 2月13日 13:00〜
宮司主催のまじめな勉強会です。
トラ宮司、レッサーパンダ宮司、ネギ禰宜が有鹿の大神様から預かった有福玉を授与するめでたい絵柄です。
金銀砂子和紙見開き、角印と日付以外は印刷の書置きタイプです。
お初穂料は500円です。
3種セットはA4クリアファイルにお入れいたします。
〜📕🐼{『増刊 flowers 2021年冬号』に、パンダ宮司とネギ禰宜がエキストラ出演させていただきましたので、御神前にお供えして御報告いたしました。
〜📕🌱{少女マンガ雑誌を買う勇気の足りない少年は、電子書籍でどうぞ!
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09LH7TB1D/ref=ppx_yo_dt_b_d_asin_title_o00?ie=UTF8&psc=1
〜📺{昨日10/3放送分のナニコレ珍百景の見逃し配信が開始されました。
https://tver.jp/corner/f0084987
昨日、テレビ朝日 ナニコレ珍百景で有鹿神社をご紹介いただきました。
番組の公式の見逃し配信がはじまりましたらお知らせいたします。
https://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/